案ずるより
30年くらい前に一世を風靡した某ブランドのバックル。実は父の形見の一つだが、長らくタンスに保管していたためまだらに変色してしまっていた。
メッキだと修復は素人では不可能だが、変色して使えないのも悲しい。なので、いろいろやってみた。
(超強力)歯科医院専用義歯洗浄剤(次亜塩素系)・・・今イチ
パラクリーン(^^ゞ・・・全くダメ
アルカリがダメなら酸かなと思っていたが、相手がメッキならダメもとでと考え、いつも使用している研磨器具を持ち出した。
結局素材は無垢の真鍮らしく、メッキが変色&剥がれたと思ったのだが、あっさりグリーンのシリコンポイントで意外とキレイになる(画像は若干暗いが、左半分が研磨面)。
裏面はこのままでも良いが、表の光沢面はブラシ研磨(実に歯ブラシ&歯磨き粉あ=研磨剤、なんか良さそう)にバフ、とも思ったが、色々な傷があるのも実際父が使った痕跡も息子の私には価値がある。細かい隅角や、梨地面も変色を取る程度とした。また一つ父の形見が復活できる♪。
我が息子は、私の日用品を使うことなど無いのでしょうな・・・orz。
お彼岸2014
一ヶ月以上も放置プレイしていると、更新するのにしっかりログインを求められてしまいます(×_×)。
彼岸を迎え気候も良くなってきましたが、微妙な強風は体感温度を下げ、更に花粉や某国製環境兵器である微細粒子ばかりか、国産の放射能までしっかりまき散らされて、少ない花粉のはずがひどいアレルギー反応に毎日一生懸命薬を飲んで対応しております。
消費税があと一週間ばかりで上がるうえ、実質マイナス改定の点数も変わり、更に座長の役が回ってきたり、と本業が最悪なのに加え色々なことが上手く行かないのに困ったことですorz。
消費税対策で購入したものの中には、余計なものも多かったり、想定外の支出に呆れたりと、もう歯止めが効きません。首を括るのも時間の問題でしょうが、さすがに親よりも先立つ最大の親不孝だけは避けたいと思いますので、じっと辛抱です。
愚痴ばかりでは訪問された方も不愉快でしょうが・・・…>_<…。 実家で部屋の片隅に片付けられてしまって10年以上放置されていたブツのオーバーホールが間もなく出来上がってくる予定です。ビンテージと言うには中途半端ですが、私にとってはまだ古き良き時代の遺物・産物です。 最近夢中になって(プレイして)いたのはiPhone/iPad用のドラクエ8です(^^ゞ。 なお、上記画像はこれから公開・発売される4ですが、個人的には2,3と無料配布にして欲しいなぁ。