渡邊武之君逝去

Posted 12月 4th, 2011 by kimura Comments Off

 慶応大学口腔外科学の渡邊武之君が亡くなった。


 大学では同じクラブの2年後輩で、しかも講座は違えど補綴の仲間だ。私が通っていた予備校の親(?)学校である城北高校出身だった。大学にいた頃は気が合って、色々慕ってくれてスキーにも行ったりした。数年前の岡山で開催された老年歯科学会で会ったときも、とても元気そうだった。

 以前にも大病して実家を次ぐことを断念した事など、つい先日渡邊先生の同僚の穂坂先生に偶然東京デンタルショーで出会って、ほんのわずかだったが昔話をして彼の話題があがったばかりだ。まだ死ぬ年ではないのにとても残念。悲しい。

 
 心から哀悼の意を表します。

歯科医師会行事(その2)

Posted 11月 27th, 2011 by kimura Comments Off


 歯科医師会の行事として、講習会や健診ばかりでなくこういった対外的行事における出動ってのもあるのです。

 午前中はこの事業の警備のお手伝いをして、午後は講習会です。疲れる〜

珍しく、くるまネタ(その1)

Posted 11月 15th, 2011 by kimura Comments Off

 久々にくるまネタ。


 盗難とか中古車とか色々な経緯により、現在私の愛車は、SUV。最近はマニュアルミッションの操作も好いけど、ゴルフや長距離のより快適な移動を重視(*^^)v。比較的大きなクルマですが地方都市である点で許されており、都心でこの大きさは絶対使いづらいよね、M島先生?。


 このクルマ、なけなしの頭金をつぎ込み残価設定でようやく購入したわけですが<(^^ゞ、当然いろいろあるオプションも全て選択できませんので、優先順位を付けて価格表をにらみながら・・・。
 と言うのも、シートや高速の安定性などを考えると、スポーツバージョンのS-Lineの方が好ましいのかもしれませんが、ずるいことに便利な装備が排他的なのです。


 さてこのメーカー売り上げ絶好調だそうですが、クルマの作り方が実に上手い。特にライバル、メルセデスやBMWに比較して、質感は対等と言うかどちらかと言えば高級感重視のMB、一方スポーティー感重視のBMWに対してちょうど中庸でクール。しかし上級グレードとの中間の大きさでも、価格はより安価に(笑)、とホント上手いよ〜♪。

11/3の風景

Posted 11月 4th, 2011 by kimura Comments Off


 松ヶ丘IC付近での風景。自衛隊さん、ご苦労様です。
 同乗のH花堂先生共々、この車両を見て興奮状態。う〜ん、男の子ですねぇ<(*^^)v。


 救歯会の仲間と今日はここでGOLF。入り口がこんな電動扉の場所です<?(◎o◎)/!。

パラレルワールド?

Posted 10月 30th, 2011 by kimura Comments Off

 この世界(いつも通る道)の裏(向こう)側には、知らない世界があるのです。


 ネットのお友達に誘われて、「辰巳第2PA」でのミニオフ会に顔を出してきました。辰巳JCTにはパーキングエリアがあるのは深川線が開通したときから知っていましたが、自分がいつも使う浦安→箱崎にあるのが「辰巳第1PA」。このの反対側にあるのが「辰巳第2PA」。どちらもお互いに見ることができませんので、今回初めてその存在を知ることとなったのです。だって、東京湾トンネルから千葉方面はそのまま直進する以外の経路は距離的にも混雑的にもそして道路の快適さから言っても有り得ないのですから。


 私が到着する直前まで、この場所には「赤い跳ね馬」軍団が無駄な燃料を消費し騒音をまき散らしていたそうです。ああっ、見たかったなぁ〜<自爆。

前から後ろから?

Posted 10月 27th, 2011 by kimura Comments Off


 ちょっと体調不良(だった)。アレルギーぽくって、風邪気味のようでも(げふんげふん)。
 と言うことで、血液検査<爆。


 汚らしい画像でスミマセン! ≦(._.)≧


 ついでにインフルエンザ・ワクチン接種だって?? アリエナイ
 おかげ(?)で、今朝は珍しく頭痛があって絶不調です。


つい・・・

Posted 10月 19th, 2011 by kimura Comments Off


 日曜日の疲れからか、ちょっと調子が悪い。
風邪が流行っているらしいが、同時に花粉症も流行中らしい。しかもRSウイルスやらちょっと変な病気も・・・。


 栄養剤を買いに行って、いつものリポビタンをかごに入れて・・・、うん?


 セイラさん?


 う〜ん、ダメですねぇ。金髪さんに心奪われ、お買い上げしちゃうなんて<自爆

ぎっくり?

Posted 10月 9th, 2011 by kimura Comments Off


 以前から肩こりやら背筋痛、腰痛が持病?だったのだけれど、この半月腰痛がひどい。
 原因は理解しているものの(核爆)、一向に改善に向かわない。


 Wikipediaの「ぎっくり腰」の項目を見たら、最後の方に(ゴルフの)ドライバーで飛距離云々という文言! まさしくこれじゃないのさ。
 あ”〜あ、練習場に行っちゃいけないみたい<滝汗。せっかく調子が良くなっていたのにぃ<冷汗。



 安静にして3週間〜3ヶ月って・・・