ウイルス?
何か喉が変と思っていたら、どうやら風邪のようです。娘らも不調らしく、そう言えば昨年末からスタッフもゲホゲホ、ズルズルやっていたが・・・。

ふと気づくと、何やら怪しげな警告。このコンピュータにアクセスを求めて、って却下だし。検索すると程度は低いものの、トロイの木馬型ウイルスらしい。ネットブラウザのホームページを自分の検索サイトgenieoに導入するもの。仕方ないので久々にノートンでも購入しようかと検索をかけていたら、無料のウイルス対策ソフトがあることが判明。その中でもSophosと言うのが評価が高いらしく、早速試してみた。
夕方から深夜まで掛かって、二つのウイルスを駆除に至る。我が体に感染した病体も早くいなくなって欲しいものだ。
(追加) 結局「脅威」とやらはあんまり問題無かったようだが、Macが終了直前に例のウイルスがまだ居るらしくインストールされてませんとかの警告が出る。まあ様子見るしかないのだが。
いきなり、やっちまった
正月早々、いきなりやっちまいました。
私の毎年正月恒例の、2日朝風呂中。決して無理な姿勢では無かったのに腰に電撃がぁぁぁ・・・・ …>_<…
しかも翌3日は楽しみにしていた、何年ぶりかの季美の森。絶対に行くぞと、経皮&内服鎮痛剤と素人マッサージで決死の強行!←バカ(^^ゞ
長めの距離でしかも実は見かけ以上の難コース、頻繁な強い北風というおまけにスコアは案の定散々でしたが、久々のきれいなアメリカンタイプのゴルフ場を念願叶って?廻ることができました。楽しめたかは疑問ですが、大事を取って(って手遅れ?)翌日のラウンドをキャンセルしたのは言うまでもありません←バカの2乗<撃沈。



