台風接近中2

Posted 7月 15th, 2015 by kimura Comments Off

2015-07-15 10.02.04

台風接近中

Posted 7月 14th, 2015 by kimura Comments Off

2015-07-14 11.33.21
 
 結局iMacさまは完全に沈黙(電源を入れても全く反応しない!)。
 もはや復旧させる意欲もない。
 
 某所のiMacも時間の問題と思われ、こうなったら同様の事件が起きるか何時換えるかが最大の問題。
 
 その一方で、現在はこれまでにないほどの大きな転換期を迎えている。少なくとも今年新規に買うのは全く本意では無い。
 
 しかししか〜し欲しい時、いや必要な時に買うのは仕方ない(v_v)。あ〜、本当に困ったことだ・・・(>_<)        と言う事で、仕方なく、注文、した・・・(T.T)。        まだ見ぬUSB Type-C搭載のiMac 5Kは、夢と散った orz。    

狙った様に

Posted 7月 10th, 2015 by kimura Comments Off

 
 当院のiMac の大バカ野郎、いやもとい、iMacさま がお亡くなりに・・・
 
 
 直前位迫った日曜日のプレゼン、一体どーするんだか orz。
 狙った様にプレゼンの直線にトラブルが頻発するのよね・・・

DSC01114
 
(追記)
 先日のUSB Type-C(=Thunderbolt 3)の発表。恐らく年末に発表されるMacどもにはこれらが間違いなく搭載されるので、今買うのは得策では無いのに・・・。さてどーするか?
 
 我慢できるのか?俺
     
 
  
 

雨がスゴイ

Posted 7月 3rd, 2015 by kimura Comments Off

2015-07-03

2005年7月もBlogから振り返るw

Posted 7月 2nd, 2015 by kimura Comments Off

 梅雨空から始まった7月。
 
2005july
 
 不思議なシリーズをあみ出してしまって、苦笑い。
 
 中央から。偶然だが、先月末衝撃的なニュース! 国際宇宙ステーションへの物資を運ぶ民間のファルコンロケットが打ち上げ失敗。
 4月に打ち上げられたロシアのプログレス補給線がドッキングに失敗して大気圏に落下したのは記憶に新しいが、昨年10月にアメリカのアンタレスが打ち上げ失敗。
 明日7/3にはロシアのプログレスが打ち上げられる予定だし、8月には日本のこうのとりが予定されている。早く連敗を阻止してもらいたい。
 
wor1506290006-p2
 
 右は輝かしい(爆)ドラコン賞。先日のKGBではなんと久々にドラコンを獲得(えっへん)w!
おまけで優勝・・・。と言う事は次回の幹事です(^^ゞ
 
 左は旧型のBluetoothのキーボードで、電池の消耗が速いのと重く厚いが難点だった。現行のワイヤレス・キーボードは10キーが省かれてしまっているのと、無線も有線もMacBookのキーボードとキーの位置が微妙に異なるのが気にくわない。いまだに決定的なキーボードに巡り会えていない。