選択肢が、、、

 
 現在頭痛の種、バックアップの更新、、、

 何が問題なのか、と言えば、

 1)チェックして判明した事の第一が、最も古いHDDは、2009に構築(>_< )。すっかり失念していた。今年が2017年だから既に8年。  24時間稼働では無いですが、もうヤバいっしょ!(◎-◎;) 

 2)使用中のHDDケースは、IDE4台格納型。今やIDEタイプのHDDは殆ど見かけない。選択の理由は、IEEE1394bつまり高速のFirewire800。接続用のアダプターでSATAタイプのHDDを使用しているが、最大認識容量が2TBなのが旧型の証(>_< )。  用意したHDDは2.5Tと3Tなので、このケースは使用できない。

 3)現在、最も手頃なのはUSB3。しかし接続する機器の数が多すぎると、帯域の制限がかかるらしいので全てUSBと言うのも一長一短。折角のMac(一世代前ですが)だから、Thunderbolt2なのに製品が絶対的に少なすぎ。
 
 将来性を考慮すればUSB3.1とも言えるが、更に選択肢が少ない。
  
 
ituneshdd 
2017.10/13 追記1: iTunes用のHDDがもうそろそろヤバい!
 
2017.10/14 追記2: 高価なので保留にしていたら、いつの間にか半額近く(それでもUSB3の倍以上だが)に! WHY???

Comments are closed.