ようやくAirPlay

Posted 6月 9th, 2014 by kimura Comments Off

 
 先月末、K先生の新居シアタースペースで聴いたDaliの音は、ライブ過ぎる部屋でありましたがいかにも現代風で、今後の進化を期待しましょう(*^^)v。
 彼のお気に入りのYAMAHAのAVアンプでAirPlayさせていたのは少し羨ましい。当家も基本AirPlayが望みですが、なかなか接続が上手く行きません。理由は簡単で、常置させるパソコンがまだ無いからです。AirPlay対応のアンプを使えば簡単ですが、従来の機器を使用したいので資金難という事もありますが、なかなか決定打が無い。まあそのうちテレビも置きたいが、今の配置では極めて困難(当然資金も)・・・(T.T)。

 出来ない出来ないつくしで棚上げ状態でしたが、先日Bluetooth接続でiOSとAppleTVが接続出来るという記事を読んだ気がして、良い機会なのでテスト。つまり既存のWiFi環境が無くても、iPad/iPhoneとAppleTVだけでAirPlayができる?。

 結果は×。 まだ peer to peer では接続は出来ませ〜ん orz。

 仕方なく手持ちの古いノートを持ち込み、もう一つ宿題だった光接続をテスト。
 パソコンが接続されたのは良いのですが、最新のファームではおなじみのミキサー画面が出ない?。また難題が。
 
 小一時間格闘したが、最新のファームでは何故か起動しない(画面に出てこない)。仕方なくiTunesを起動して、最低限ノートを介してのAirePlayを試みる。これはあっさりと認識!(=_=)はて?。買ったはずの長めのUSBオーディオケーブルが見当たらない(既にBabyFaceに使っていた!)ので、ついでにiOSからのAirePlayも確認しますがこれも何ら問題無く認識。?
 
 狐につままれたようだ。
 
 ならパソコン(ノート)は不要だろうと、USBを外してもiOSからのAirPlayは継続。と言うよりApple TVからの光接続がいつのまにか確立と言う、自動接続さまさまの良く判らない結末
 
 

IMG_1757

 
 
 相当快適になりましたが、何故か時々音が途切れる。音質の劣化も(気分の問題でしょうが)やはりある様子。実用上は問題なしとは言え、電波は劣化するのか φ(.. )めもめも。

憶測2

Posted 6月 3rd, 2014 by kimura Comments Off

  
 結局、先月は1回しか投稿できませんでした。 m(__)m ハンセイ
 
 今週は毎日のように救歯会の用事があって、更に3週連続日曜日も、となると疲れが抜けない・・・。(T_T)

 更に市原のK先生から、見てますと言われて赤面してます(^^ゞ。
 
  
 さて先日の「憶測」の続き

 結局落札者は間違いなくN野君だったそうで、ブツも入手済み。まあ、ID見ればバレバレですけど<苦笑。おまけにブツの状態も良好とのこと。普通は咬合器だけで10万程度しますから、現在入手困難な金属製スプリットキャスト込みとなれば、個人的には納得できます。
  
  

 一昨日の外来講演会で、次々に130-7/130-21が登場して、講師が狂喜していたと聞き、さすが救歯会だよなぁ、と実感した次第。若手の半分近くが所有しているもの、、、まあ、とっても異常!<爆。
  

IMG_0105

憶測

Posted 5月 19th, 2014 by kimura Comments Off

 
 更新が滞っているのだが。

 先日例会で咬合器が話題の際、ヤフオクで出品されていた咬合器を紹介した。
 

hanau_yahoo

 終了した出品の画像(無断転載ゴメンナサイ)
 
 
 左:珍しいユニバーシティ130-7。シャフトが太く、しかも表面処理が黒の最終型と思われる。更にGC(東京技研製)の金属製スプリットキャスト・マウンティングプレート!
 
 極めてマニアックな組み合わせ、この所有者が話題となる。
  
 一体誰だ?  K曜会会員?? 具体的なお名前まで登場する始末(多分違うと思われ)。
 
 
 右はH2。このフェイスボウもレトロ。この黒の塗装になった時代には、イヤーボウが登場していたはずなので、ケースが無いのでT歯科大学卒業生でない?<苦笑。
 
 さてどなたが落札したのでしょうか?
 「新規」と言う事は、N野先生???
 
 
 憶測は続く。
 
 
 
 
 
 
 

ばらく

Posted 4月 24th, 2014 by kimura Comments Off

20140424

 

 全く迷惑なことです。

ノーベル平和賞の大口と、ウソつき右翼そーり(^0^;)。ヲイ野党時代のマニフェストはどこ行った???
まず福島に行けと言いたい<怒。

甘いぞ?

Posted 4月 23rd, 2014 by kimura Comments Off

IMG_2046

 
 とあるドラッグストアに立ち寄ったとき、入り口に陳列されていた飲み物。 
 全てお値段ちょっと高めの健康志向ドリンク。でも、でも、甘いんですけど〜…>_<…     効果の程、ほんとうでしょうか?

ケーブル

Posted 4月 20th, 2014 by kimura Comments Off

IMG_2052

 
 ヤフオクで知った某氏にオーダーしたケーブルが届きました。
 決して高価なものではありませんが、良い仕事しています。

 今回は前回購入したのとは別の2種類ですが、果たして違いが私に判るのでしょうか???(^^ゞ

ネジ、増殖中(^^ゞ

Posted 4月 7th, 2014 by kimura Comments Off

 
 消費税前に無謀なお買い物してしまった結果、ほんと、ヤ・バ・イ・!
 
 やりたいことや欲しいものはいっぱいあり杉だが(ネットの世界では誤字ではないようです<爆)、じっと辛抱しなくてはならない今は、一本のネジからでも進みたいですなぁ(^^ゞ
 
 適合するものを検索すると、楽天で¥500@するものが専門業者さんではその1/20とは何事でしょう!
 
 速やかにポチしたのは言うまでもありません。さて、これは何に使うのでしょう?σ(^^)
 
  

IMG_1750

ネジやってもーたー

Posted 4月 5th, 2014 by kimura Comments Off

 
 増締めしていて、ついやってもーたー!(T_T)
 

IMG_1748

 
 ネジは緩むものです。
 ネジの締め付ける溝は、形態によっては容易に壊れます。
 
 判っているもののねぇ〜。orz
 
 
 これはシリンダー状のインプラントだって同じですよね(^^ゞ。