Posted 12月 30th, 2012 by kimura
Comments Off

最初の入院に備えて、一番最初に買ったのはこのヘッドフォン。基本設計は相当古いです。
本当はミニプラグのモノが欲しかったのですが、長年買うか迷っていて・・・。こう言う機会がないと、買えません<苦笑。で、ばたばたして、気づいたら変換プラグ買っていなかったと・・・撃沈。

Posted 12月 29th, 2012 by kimura
Comments Off

ヘッドフォンアンプに先立って、久しぶりにヘッドフォンを買った。しかもいきなり2台も<苦笑。時系列的には逆だが・・・<苦笑。
雑誌などでの評価は散々だが、デザイン的にも価格的にも許容範囲だ。音質は、もう一台のよりもソフトである意味聴きやすいが、これぞと言う魅力も少ない。ただし解像力は決して無いわけでもない。
残念ながら入院中に大活躍だったとは言えない。なぜならば、そんな余裕など殆ど無かったからだ…>_<…
Posted 12月 18th, 2012 by kimura
Comments Off
入院中の暇つぶしに、少々興味あったので買ってみました。
SONY製なのに何故かWALKMANにはデジタル対応せず、iPhone/iPodにはDocコネクターでデジタル接続するという摩訶不思議な機器です。

結論としては、とっても今イチです。第一に電源にはあらかじめ充電(充電電池式でバスパワー非対応)が必要なこと、第二に音質的にあまり変化が無いこと、少々重いこと、現状で流通量が少なく入手が困難なことです。
Posted 12月 17th, 2012 by kimura
Comments Off

Posted 12月 16th, 2012 by kimura
Comments Off

初めてでしたが、本当に良いコースでした。ただし、バッグの積み下ろしがもろセルフなのと、場所が遠いのが残念です。
Posted 12月 9th, 2012 by kimura
Comments Off


Posted 12月 5th, 2012 by kimura
Comments Off


Posted 11月 20th, 2012 by kimura
Comments Off
iPad mini、実物を手にとって見てきましたが、とっても「素晴ら!」です。
大きさ、薄さ、それに軽さ!。どれとっても、良い出来です。白衣のポケットにもちょうど良い大きさですし、ベッドやソファで片手で見るにも最適です。
ほんと、とっても「ほすぃ!」(*^^)v。
けど、私に「ぽちっ」とさせないたった一つの理由。それは次に予定されて(恐らく1年以内?)いるはずのRetinaディスプレイで無いこと。。。orz
昨夜息子が帰ってきて、「今までで最も『買って良かった』と思えたモノだよ!」と興奮気味に話してくれました。

左から私のちょっと重いiPad3<笑、iPad mini、Galaxy Note。
彼のiPad miniは、Galaxy Noteをテザリングしてネット接続しています。
欲しい・・・っ! 困rz